
こんにちは!こんばんは!ハムハム先生です!
今回は、日々できるお肌のケアとして欠かせない化粧水編です。男性でももちろんするべきなので男性の方もぜひ参考にしてみてください!
洗顔をすると汚れや皮脂を取り除きます。キレイになったお肌はとてもデリケートなので保湿をしてあげないといけません。そこで化粧水をすることによってお肌を保湿できて、美容成分を肌に届けることができるのです。

おすすめのプチプラ化粧水5選
ここでおすすめする化粧水はお高いものではなく気軽に変えるものをご紹介していきます!
ハトムギ化粧水
画像はAmazonの商品になります。
コスパ最強のハトムギ化粧水です。コスパは最強ですが保湿力に期待ができるかと言うとあまりできないです。ですがとてもさらさらしているのでつけ心地はいいと思います。なので比較的まだ若い肌の方におすすめする商品です!
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸
保湿力が化粧水界の中でも上位に入るほどの実力者。値段もそこまで高くなく変えるので保湿力が欲しい方はこれ一択になると思います。ですが、とろみ感が強いので使用した際に少し肌がぬるっとするのでそれが嫌と言う方もいるかもと言う欠点が…
豆乳イソフラボン
極潤と同じくらいの価格ですが極順より保湿力は落ちます。ですがつけ心地が極潤よりよくハトムギと極潤を足して割る2をしたイメージです。なので極潤のつけ心地が嫌だなと言う方にはおすすめな商品になっています。
無印用品 化粧水
画像は無印オンラインショップのものになります。
シンプルなデザインが特徴の無印用品。保湿力はあまり期待できないですがつけ心地は中の下というところペタペタ感があります。なのでハトムギだとさらさらしすぎてて保湿感がないなという方におすすめの商品です。
ぷるっとしずく化粧水
化粧水というより化粧ジェルという感じの商品です。保湿力は豆乳イソフラボンより多少あります。ですが、ジェルなのでペタつきかんがあるので気になる方は他のペタつかない商品がおすすめです。
先生のおすすめする選び方
私のおすすめする使い方があります。それは、朝と夜で使うものを分けるという方法です。
朝にペタつくものは使いたくないですよね?なので朝はさらさらした化粧水を使い夜はペタついても保湿力の高めの商品を使うことです。
朝:ハトムギ化粧水
夜:極潤
です。朝にペタつくとストレスになるのでハトムギで軽く保湿をして夜はしっかりと極潤で保湿をするという方法をおすすめします。
最後に
保湿は毎日かかさずにしましょう。保湿をしないと肌がだんだんボロボロになっていくので早めからなるべく実行していきましょう!

他にも美容に関する投稿をしているのでぜひ参考にしてください。
・美容
他にも恋愛の投稿をしているのでぜひ参考にしてください。
・恋愛