
こんにちは!こんばんは!ハムハム先生です!
今回は、彼女のイライラを誘ってしまう10の言葉を紹介します!
男性にはそんなつもりはなくても相手には悪い印象で伝わってる言葉なんかもあります。喧嘩したときについ言ってはいけないことを言っていたりもします。なので一度確認して肝に銘じておきましょう!
彼女に言ってはいけない言葉10選

「女友達がさー」
他の女の人の話をしてはいけません。
共通の友達とかであれば全然問題ないと思いますが、そうでない異性の友達のことを話されると嫉妬してしまいます。
彼女的には「彼女がいるのになぜ他の女の話するの?」となります。
全然嫉妬しない彼女であれば大丈夫ですがそのような彼女は少ないし黙っているだけかもしれません。
なので相手がいくら怒ってなさそうでもやめましょう!
「期限悪い?」
「機嫌悪い?」と聞くのはとてもよくないことです。
女性は自分から意思を伝えるのが苦手です。なのでどちらかと言うと察して欲しいと感じるものです。
「機嫌悪い?」と聞くと「聞くなら察してよ!」と思ってしまいます。
機嫌が悪いかどうか男性としては伝えて欲しいところではありますが、女性側は伝えることは少ないのでもし機嫌が悪いと思ったら何も聞かずにそっとしてあげましょう!
「うるさい」
女性は明るい方が多いし、喋るのが男性よりも好きな場合が多いです。
その女性に向かって「うるさい。」と言ってしまうと女性は嫌な気持ちになります。
テンションが高い時に「今日は一段とうるさいね。」と言うと相手はイラッとくるのでこの場合は言い方を変えます。「今日は一段と元気だね!」と言いましょう!
言い方1つで相手の捉え方が変わるので気をつけましょう!
「めんどくさい」
男性は「めんどくさい。」とよく言いがちですが場面によっては女性をいらっとさせます。
例えば女性がデートでここに行きたいと言ったら「遠くて行くのががめんどくさいな。」なんて言ったら女性は遊ぶ気を失せてしまいます。
後はデートでご飯を決める時に「ご飯決めるのめんどいな〜。」とか言ったらもう女性は「じゃあ帰ろう。」となります。
口癖で言ってしまう場合はあるのでもし言ってしまった場合には「でも、楽しそうだから行きたい!」とか「でもご飯美味しそうなところたくさんあったな。」とか「でも。」を使いましょう!
めんどくさいで終わらさない事が大事です!
「イライラしないで」
イライラしないでと言うのは女性のタイミングによっては逆にイライラさせます。
「イライラしないで!」と言うと逆にいらっとくることってあると思うんですが私ももちろんあります。
女性は生理中特にホルモンバランスの乱れでイライラしやすいので、その際に言われると余計にイライラします。
原因が分かってる場合にはそっとして置いたり協力してあげるべきで、わからない場合は「どうしたの?」と優しくでましょう!
相手もイライラしたくてしてるわけではないのでお互いの理解力をつけるのが重要です!
「女なんだから」
この返しは馬鹿にしているようだったり下に見られてる気がしていらっとさせます。
例えば重いものを持ってる時に「女なんだから。」と言って持ってあげると「大丈夫。」と言われたりします。それは相手を見下したような言い方だからです。
ですが、何も言わないで持ってあげれば女性側としては「ありがとう。」と言う気持ちになります。
女だから持ってあげるとか女だからと言う優しさは入りません。
パートナーが大変そうだから持ってあげたり優しくするべきなので対等な立場で物事をみましょう!
「化粧下手」
これはただの悪口ですよね。
流石に言う人はいないとはいますが女性が歯に口紅がついてる時に「下手だな〜。」とか言うと嫌われます。
化粧に関してはあまり触れてはいけません。いい感じだったりメイクを変えたなと感じた時だけにしましょう!
ポジティブ的な意見はOKですがその他はNGです。
女性が化粧にかけてるお金はかなりあります。
男よりも女性の方が自分にかけるお金が多いのでそこを否定されたらそりゃ怒られますよね。
努力してるところは指摘してはいけません。
言い方にも気をつけましょう!
「なんでもいいよ」
「なんでもいいよ。」と言うのはデートで言ってはいけないランキングにも入りますよね。女性に言ってはいけないし女性も言ってはいけません。
よくある例として「お昼何にする?」「なんでもいい。」とか言う会話です。何にも考える気がないし、かと言ってこれと決めたものは嫌だとか言うのは最悪です。
自分の周りにもこれで困ってる女性は多かったです。
この場合なんでもいいではなくて候補を2つまで絞り込みましょう!
なんでもいいと言う選択肢はないと思ってください!
「ブス」
シンプルな悪口なのでやめましょう!
よく仲が良すぎるカップルでブスとか普段から言い合っていたりしますがそれは間違った付き合い方です。
お互いに素直に物事を言える環境というのは素晴らしいことではありますがこの場合は違います。
素直に言えるのと悪口をいうのは違います。
なので傷つく言葉はやめましょう!
「生理中なんだから」
今日紹介した言葉で最も女性がいらっとする言葉です。
この場合「生理中なんだからゆっくり休みな。」というのはOKです。ですがイライラしてる時に「生理中だからってイライラするなよ。」とかいうと女性は腹が立ちます。
男性で例えると将来ハゲた時に「ハゲって言われてるからってイライラするなよ。」的な感じです。シンプルに嫌われます。
生理中に相手への攻撃は絶対にしてはいけません。
労ってあげるのがベストなのでやめましょう!
女性を扱うために読んでおくべき本
優しさという技術
良心を持たない人たち
最後に
女性といい関係を作ったり彼女とんば楽付き合うためにも言葉の使い方はしっかりしないといけません。
自分は悪いつもりで言ってなくても相手の捉え方で変わってしまうので言葉は大切に扱いましょう!
他にも恋愛に関する知ると得する情報を発信しているのでぜひチェック!
・恋愛